こんにちは。 鎌倉農泊協議会のakiです!
鎌倉は紫陽花がキレイに咲き始めています。
海岸では海の家の建設も始まっていますよ。今年は賑やかな夏になりそうな予感がします!
今回のブログでは、鎌倉農泊協議会の副会長でもある富永忠男が支配人を務めるT-REEF Vacation Houseの宿より、『琥珀-AMBER-』を紹介したいと思います!

『琥珀 -AMBER-』は材木座海岸まで歩いてすぐという場所にある、築100年の古民家を和モダンな空間に作り上げたリノベーションハウスです。
私が琥珀に初めて足を踏み入れた時の感想は、「うわぁ!」でした。笑
でも、だいたい皆さん同じような反応をされますよ。
外観 土間 リビングルーム ベッドルーム
なんと言えばよいのでしょうか?
琥珀の前の通りからは海が見えるのですが、一歩足を踏み入れるとそこは外に広がる景色と一致しないというか、とても良い意味で異空間。

ここはどこ?みたいな気分になるんですよ。
梁がむき出しの高い天井がとっても味があって、白い壁と焦げ茶の柱や梁、そして明るすぎない照明が落ち着いた空間を演出しています。


ここに泊まってみたいなぁ!と思わせる、そんな素敵な宿なのです。
こちらの琥珀にはジャグジーがあるのですが、今春リノベーション工事をして、なんとジャグジーの横に一人用のサウナが設置されたのです。
ということで、今回はakiがこちらのサウナを体験してきました!
私はサウナはスポーツクラブやプール、温浴施設でしか体験したことがないですし、「整う」という感覚も未経験。
でも、心地よくて好きなのですが、たまに閉鎖的な空間に急に息苦しくなってしまうことも。
琥珀のサウナは一人用とコンパクトなので、息苦しくならないかなぁ?と少しだけ心配だったのですが、外の明かりの入るガラス窓がある影響か、閉鎖的に感じませんでした。

コンパクトなので温度の上がりも早く、桶なども完備されていてサウナストーンに水をかけてロウリュを楽しむことも出来ます!


砂時計で入り過ぎないように気をつけつつ、椅子に体育座りで横向きに座り、その空間にはまったような状態になってボーッとしているのがとても心地よかったです!


サウナのタイマーの動くカチッカチッという音が、心音を聴いているようで母親の胎内にいる頃を無意識に感じるのか?余計に癒やされました。
サウナを出ると、すぐ横にジャグジーがあるので水風呂に浸かり、私はジャグジーの縁に腰掛けて休憩!というのを3セットしました。
『整う』を体験出来るというクールダウン時は、ジャグジー外の土間の窓際の椅子で休んだり、その椅子をジャグジー入口付近の土間に持ってきても良いですし、室内のソファでゆっくり寛ぐのも良いかもしれません。

ぜひ、心地良い過ごし方を見つけて下さいね。
私がサウナ体験をした日は、今の季節にしては気温が高い日だったのですが、心地良いサラサラした汗をかいて、その後ランチを食べに行った琥珀近くの『DROP IN』で偶然10年来の友達に会ったのですが、顔色がよく生き生きしていると褒められましたよ!
こちらのDROP INでは、長野の農園の旬のフルーツが味わえますし、ホットサンドもボリュームがあってとっても美味しいし、グアテマラの農園から直接買い付けたコーヒー豆も取り扱っています。

そして何よりもロケーションが最高なんですよ!!!



琥珀とDROP IN。 この2つは歩いて直ぐなのに、全く別の場所に居るような錯覚を起こすような、そんな違いも是非楽しんでみて下さい♪
琥珀のある材木座の海岸からは、天気が良いと富士山が見えます。
夏は目の前の砂浜に海の家も出ます。

由比ヶ浜の海や浜がすごく混むのに対して、材木座はもう少しゆっくり楽しめる浜になりますし、商店街も昔ながらの商店が残っていたり、ふと入った路地におしゃれなパン屋さんやカフェがあったり。
コンビニは近くにありませんが、少しスローな雰囲気の鎌倉を味わいたい方には本当におすすめの場所です!

鎌倉駅から散策しながら歩いても来れますし、バス停も近くにありますよ!
鎌倉を楽しみつつ、琥珀ではサウナまで楽しめる♪ ぜひ泊まりにいらして下さいね!