こんにちは。 鎌倉農泊協議会のakiです!
鎌倉は、春休みから混んでいる日が続いています。
修学旅行や遠足の学生達も戻ってきて、平日も賑わっていますよ!
先日長谷駅でこんなものを見かけました!
日本全国から、世界中から、沢山の人が鎌倉を訪れてくれているんだ!という事実に感動。
いらした方達が楽しい思い出を作って帰ってくれたら嬉しいですし、また来たい!と思ってもらいたいです。
でも、混雑する時期の鎌倉は食事をするにも行列が出来ていてお店に入るのも難しいですよね…
ただ、コロナ禍で観光客がほとんど来れなかった時期にテイクアウトで近所の方に対応していたところもあり、
そのまま今もテイクアウトをやっているお店が多いんです!
ぜひ、テイクアウトもうまく利用してみて下さい。
公園や海岸で食べるときは、傘をさしたり屋根のあるところで食べないとトンビにやられるので気を付けて下さいね。
若宮大路や由比ガ浜大通りで、歩きながら食べている方がトンビに襲われるのを何度も見たことがあります。
こんな所で?というところでも襲われます。
音もなく急に背後からドーンと来ますし、小さな子を抱っこしているとその子も怪我をする場合があります。
ちなみに私は海岸で海上がりに肉まんを食べている最中に襲われ、頬を爪でザックリ。泣
気を付けていたのに怪我をしてしまったことがあります。
外で食事をするときは、上着を頭から被るようにするだけでも違いますので、ぜひ対策をして下さいね。
テイクアウトが出来るお店は沢山ありますが、ちょうど先日近所のお店でテイクアウトをしたので、そのお店を紹介します!
長谷駅のすぐ横にある、
『長谷食堂』
こちらは和食だけでなく洋食メニューもあります!
我が家はロコモコをテイクアウトしました。
長谷観音交差点から大仏に向かう通りの、一本鎌倉駅よりの路地を入っていくとある、
『GREEN SWARD』
こちらのお店は、自家製ドレッシングとピクルスも美味しいんですよ!
写真は唐揚げ弁当の大盛りです。
※ご飯の大盛り無料
この近辺には他にもテイクアウト出来るお店が沢山あります。
本格的なパニーノがテイクアウト出来る、
『ANTICO RONDINO』
食事系からスイーツ系まで楽しめるトーストやサンドイッチのテイクアウト専門店、
『LINOPOT de PICNIC』
和食のテイクアウトなら、
『定食屋しゃもじ』
カレーで有名な『woof curry』の横の路地を海側に入っていくと先日オープンしたばかりの、
『COTONOHA』
こちらはヴィーガン料理や、午後からは薬草BARとスイーツが楽しめたりと、今度ゆっくりお邪魔してみたいと思っているお店なのですが、先日テイクアウトしたお弁当、「ブッダボウル」がとっても食べごたえがあり美味しかったです!
食べごたえと言っても量が多いのではなく、よく噛む素材が入っていたり、彩りが良かったりで、ヴィーガン料理と言われなかったら私は気付かず食べていたと思います!
若宮大路や海岸沿いにもテイクアウト出来るお店は沢山あるので、鎌倉に来る前に調べてみるのも良いと思いますよ!
そしてそして!
鎌倉では5/21に3つの大きなイベントが開催されます!!!
以前こちらのブログでも紹介したことのある、
『鎌人いち場』
以前ご紹介したブログもご覧ください。
ボーダー柄のものを身につけていると良いことあるかも?な、
『Border Fes.』
メイン会場の長谷寺と、その一本隣の道にある光則寺の朝市が楽しめる、
『長谷の市』
http://hasenoiti.izakamakura.com/
こちらでは、スタンプラリーに参加で近隣のお店のお買い物券やお食事券、お土産などが当たるかもですよ!
まさかの3つのイベントが同日開催。
しかも歩いて回れる距離なので、1日楽しめちゃいます♪
美味しいものもいっぱいですので、この日に鎌倉を訪れる予定の方はぜひ行ってみて下さいね!
むしろこれらに参加するために、鎌倉に来て下さい!!
イベント前日はてるてる坊主を作らないとですね。笑
最後にテイクアウトのゴミについてですが、もし海岸にゴミが集めてある場所があっても、そこはゴミ捨て場ではないのでそこには捨てないで持ち帰るようにして下さい。
海岸に集めてあるゴミは、かながわ海岸美化財団に登録している清掃ボランティアの方々がビーチクリーン活動で拾ってくださったもので、そのゴミを美化財団の方達が週2回、回収しに来てくれるんです。
集積場に置いて良いのは清掃活動で出たゴミだけですので、ご理解の程よろしくお願いします。
※海水浴場開設期間には、ゴミ置き場が設置されているところもあります。
いつか機会があれば、かながわ海岸美化財団のことも詳しく紹介できればと思っています。
神奈川の海を守ってくれている、日本で唯一の海岸美化専門の団体なんですよ!
では、賑やかさの戻ってきた鎌倉を体感しに来てくださいね!